あったかい日が続いておりますがみなさまいかがお過ごしでしょうか?
ある方からヒントを頂きましたので、
今年は暑い!という言葉を使わずに過ごしたらどうなるかな~と実験、実践をしております。
太陽ギラギラとした昼間の在宅往診治療をさせていただいている時など、
本人様やご家族の方から
「今日は外回り暑そうで大変ですね~」 と、声をかけていただく時、
「今日はあったかいですね~」と答えると
たいがい笑われます。 でも不思議となごみます^^
ハンドルが持てないくらいに温度が上がることもあるのですが・・・^^;
使ってる言葉の影響でしょうか?
実は意外と、汗の出方、気温の感じ方にも変化があるようです。。
もし他にも試した方がいらっしゃいましたら、ぜひ感想教えてくださいね(笑)
追伸の往診治療のつぶやき・・・
ここ1~2週間で
高齢者の方の認知症状が多く出たり、ご家族の方が心配されたり、
身体の不調を訴えるかたが、多くみられております。
お塩をなめた後ボーっとしていた頭がスッキリしたよ~という話も聞いておりますので、
塩分、ミネラル分の補給も大事にしてくださいませ~
濃いめのポカリをほんの少量や塩を直接なめるのも効果ありそうですよ~
(塩分・糖分量などはは持病をおもちの方は特に注意してくださいね^^;)