新白岡駅東口のエレベーターを降りてそのまま右へ(白岡駅方向)
郵便局、杉の子幼稚園さん、駒形公園を過ぎて
サークル薬局さんの角を曲がり振り返るとこんな感じで店舗があります。
ちょっと初めてだと分かりずらいかもしれませんので
ようやく外看板をつけさせていただきました。
木目の引き戸とギャラリースペースが目印です。
おとなりがサークル薬局さんです。
営業中の目印に「往診中」と「治療中」の案内板を
ギャラリーに出させて頂いております。
きっかけは友人が車イスを使っていたので、そのままでも来られるように。
店舗内は限られたスペースですが、出来るだけ
バリアフリーにもバリアアリーにもなるようにつくらせていただいております。
院内は木を使った明るい感じでつくらせていただきました。
名物の巨大な施術台があります
(部屋ごと車いすの座面の高さに上がっております。)
他の方の施術が気にならないでできるプライベート(個室)タイプの治療院です。
待合室の空間です
受付台とギャラリースペースです
ギャラリーの棚には個人の方々の作品や本棚そして
なぜか2段目には不思議と面白いお土産とか商品とかが集まってきて飾ってます
トイレにも作品が飾ってあります
手すりがありますので車いすの方もご利用いただけます
立ったままでも姿勢や動作の確認できる全身用の鏡もあります
ご希望に応じて普段あまり見ることのない治療前後の
姿勢などを見るモニターもあります
その方の身体の癖や骨盤や肩の位置などもご自身でもチェックできます