今ある症状の不安感
どこに行けば治してもらえるの?
カラダのゆがみって何?
治療院って何するの?
初めての整体・治療院って不安・・
先生はどんな人?
あそこの治療院気になるけど一歩踏み出せない・・
以前私もそうでしたから今でもその気持ちを思い出します。
当院のホームページ作成の理由は少しでもそういった不安を解消できればと思い、随時更新をしながら作らせて頂いております。まだ物足りない!!とかもうちょっと知りたい!など気づいた事、わからないことがありましたらお気軽にお問い合わせくだされば嬉しく思います。
地元白岡で開業していますので信頼とご縁を何より大事にしております。
全力であなたのお身体を診させて頂き回復して健康なカラダになるためのお手伝いをさせて頂きたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
今のカラダのゆがみを知ってその症状を回復には・・・
心地良い骨格矯正が出来るふわっと指圧での体調改善方法がベストです!
疾病治療・機能回復・心身のメンテナンスなどの為の確実な施術を「国家資格所有者」が担当しますのでお子様からお年寄りまで安心して治療を受けて頂けます。
厚生労働大臣 指定登録機関 免許証 平成15年4月8日登録
〇保健所登録 出張業務 (平成15年6月26日 登録済み)
〇保健所登録 施術所開業届 (平成22年5月31日 登録済み)
〇指圧研究会咲晩・会員
〇全国鍼灸マッサージ協会・会員
はじめまして!ホームページご訪問ありがとうございます!
ひなたぼっこ指圧治療院・代表の岩井昌人(いわいまさと)と申します。
「指圧は痛そうで怖い・・・そして若い人向けではないのでは・・・?」
指圧のイメージはギューと強く押されるイメージが定着しているようです(T_T)
マッサージでも指圧でも無資格者のリラクゼーション系の揉みほぐしも
強く押したり揉んだり、身体をギューっと押すと・・・
実は筋繊維をたくさん傷つけやすくリスクが大きいです。
当治療院の指圧はギューとかしません。
「ん??これが指圧なの?」 とふわっと押される感覚です。
驚かれる方が多いです。
骨のしなり、たわみ、関節の捻じれ、普段からグーっと入った力などが
「ゆるみ」そして「整う」「回復する」、
ぎっくり腰などの急性痛は短期改善は可能ですが・・・慢性症状は、日頃行っている動作や姿勢などの生活習慣が影響している為、カラダが良い状態を思い出して治癒力回復力を高める訓練が必要になります。
まったく痛みを伴わない療法ですので怖がりの方でも安心して施術を受けて頂けます。施術中は、楽しく会話をして頂いても良いですし、ご自身のお身体のことを聞かれても良いですし、カラダの中で変化していく感じを楽しむことや、心地良さを堪能して頂いてグッスリリラックスされていても安心出来る空間作りを心がけています。
身体もこころと同じように、ゆるむ・整う・と回復・治癒・変化しやすくなります。
2014年3月現在、治療院では
4歳児から80代の方まで小学生や高校生などもお見えになっております。
出張、訪問リハビリでは
白岡市・川越市・ふじみ野市・さいたま市・松戸市の有料老人ホームや在宅で病気や障害をお持ちの方や寝たきりの方の施術させていただいております。
ご自分の身体を知ってもらいながら回復していく喜びをみつけていく
一人ひとりに合った治療方法を探して、自分で自分を治すための方法もお伝えします
身体の変化なども感じながら笑顔を目指していくオーダーメイド型の治療院です。
スポーツの可能性を上げたい方、痛みのある方、身体を楽にしたい方、自分の身体の可能性でワクワクしたい方、ケガや病気などで病院などにも受診された方、通院している(通院していた)方、そして身体の不調を整えたい方にはおすすめです。
・不調を改善して身体が楽になります。
・今の身体の状態に興味のある方は特に画像などの説明も出来ますのでわかりやすいです
・肩や太ももやお腹やお尻や足の指などグーッと入ってる力が少し抜けてホッとします
・自分で自分の身体感覚がわかるようになってきます。
・あなたの持っている回復力に気づけるようになってきます。
・自然と笑顔が多くなってきます。
・セルフケアをお伝えしますので自分でも身体のメンテナンスが出来るようになってきます
・毎回同じ技術やサービスを提供できます
・誰に施術されるのかがはじめからわかるので余計な気を使わずに安心できます。
・他の方の話し声を気にせずプライベート(貸切)状態で受けられますので、ご相談や質問な ども気軽にお話できます。
・プライベートタイプなので赤ちゃんを連れてきて頂いても大丈夫ですし、ご夫婦や親子や友人と一緒にきていただいても、ゆっくりと過ごせます。
デメリット
・動かせる身体を知ってしまうと
「もう少しこうなりたい」という感覚が出てきて健康の意識のハードルが上がります
・強く揉まれること(筋繊維を傷つける方法)でしか効果が出ないと思っている方の思い込みが壊れます。
・午後には解消されますが翌日午前中は身体が眠いような感じになることがあります。